RRyy_u5’s diary

必ず役に立つバスケ関係の投稿をしていきます!

筋トレし筋肉が付いたのにリバウンドが全然取れなかった低身長センターが身体の使い方を覚えリバウンド。取りまくりレギュラーを勝ち取った方法

リバウンドを取りまくりたいと

思っている人以外、読まないで下さい。

 

 

 

 

【身体の使い方】を教えます!

 

 

 

 

今回だけの期間限定公開

 

絶対に他言厳禁ですよ!

 

 

 

 

低身長で、ジャンプ力もなく

リバウンドが取れない

 

 

 

 

雑魚プレイヤー。

f:id:RRyy_u5:20200119164259p:image

ジャンプ力を上げようと

無理にジャンプ練習を繰り返し

膝を痛め続ける日々...

 

 

こんな僕が、

 

 

低身長センターではやっていけないと思ってた

考えを一掃し、

チームメイトに教え、

試合でリバウンドを取りまくった方法

 

 

今読んでいるあなたにだけ公開致します!

 

 

 

 

あなたは

リバウンドを取りまくりたいと

思ったことはありませんか?

f:id:RRyy_u5:20200119164319j:image

 

あなたは、その

思いを出来ないからと諦めてはいませんか?

 

 

 

リバウンドを取りまくりたいと言う気持ちを

捨ててはいませんか?

 

 

 

 

【低身長センターでは勝てない】

と諦め

リバウンドが取れないから、

スタメンを勝ち取れず嫌な思いをしていませんか?

 

f:id:RRyy_u5:20200119165519p:image

 

いくらDFが上手くても

リバウンドが出来なかったら

あなたの代わりにDFとリバウンドが出来る選手を

スタメンにします。

 

 

このまま、あなたが変わらなければ

あなたにチャンスなんて無くなってしまいます

 

f:id:RRyy_u5:20200119165452j:image

あなたは今のまま試合に出れず、

観客席に座って試合を

眺めてるだけで良いのですか?

あなたもスタメンで試合に出場したくないですか?

 

 

 

 

あなたがリバウンドを沢山取れるようになれば

あなたがスタメンとして出場出来る可能性は、

大いにあります。

 

 

 

あなたが心のそこから変わりたい!

と言う気持ちがあるのであれば

 

 

 

あなたは確実に変われます

 

f:id:RRyy_u5:20200119165026j:image

 

今、変わる覚悟を決めてください!

 

「絶対にリバウンドを沢山取ってやる」

「絶対にスタメンになってやる」

「絶対に変わるんだ」

と...

 

 

その覚悟がない方は、

今すぐこの記事を読むのは辞めてください。

 

今まで通り観客席で選手を眺めていて下さい

 

 

僕は同じ悩みを持っていたからこそ

 

今悩んでる人のリバウンドの悩みを

本気の本気の本気で解決したいと思っています。

 

 

その覚悟ができた方のみ

 

 

サポートしていくと約束します

 

 

 

 

リバウンドを取れるようになれば

 

リバウンドを買われ

スタメンになれるかもしれない

 

 

リバウンドを取りまくり

チームの勝利に貢献出来るかもしれない

 

 

あと1点差で負けており

試合時間残り5秒、あなたがリバウンドを取り

チームメイトにパスしシュートを決め

逆転でき試合に勝利する事が出来るかもしれない

 

 

リバウンドを取りまくったり

パス精度の向上したり

 

 

センターとしてのレベルも上がり

あいつにゴール下を任せとけば安心

リバウンド王

と言われるようになるかもしれない。

 

 

 

チームメイトやコーチから

 

あいつは頼りになる存在だと言われ

後輩からは慕われる存在にもなれる。

 

 

 

リバウンドを取りまくると言うことは

チームの大黒柱になるということ

自信がない、やる気のない

自分とはおさらばして

 

 

 

大黒柱として相応しい選手に

生まれ変わる事が出来ます。

 

f:id:RRyy_u5:20200119165104p:image

 

リバウンドを取りまくり活躍したい!

 

そう思ってるあなたが

死ぬ気で努力をして、

それを継続する事ができるのであれば

あなたは確実に成長、進化する事が出来ます

 

 

成長、進化したあなたなら

確実に試合で良いプレーをする事が出来ます。

 

 

現状、スタメンでも

試合で活躍出来てなかったら意味がない

 

 

 

リバウンドはシュートと違い

調子の波でプレーが変わることはかなり少ないです

あなたがリバウンドを取れるだけで

 

活躍できスタメンになる確率は格段に上がります。

 

 

今よりもっと

 

成長したい、進化したい!

 

と思ってる人向けの方法になります。

 

 

 

 

本気でリバウンドを取りまくりたい!

と思ってる人にだけ

教えたい方法になります。

 

 

 

 

ここから先は

本気の人以外

読まないで下さい。

 

f:id:RRyy_u5:20200119165126j:image

 

身長が伸びれば勝手に

リバウンドは取れるようになると

 

 

そう思ってはいませんか?

 

 

 

僕はそう思っていました。

 

ですが現実は厳しく

 

いくら牛乳を飲んでカルシウムを取ろうが

蜂蜜レモンを食べビタミンCを取ろうが

 

全然、身長は伸びませんでした。

 

それどころかお腹の調子が崩れ

余計上手なプレーが出来なかったりしました。

 

f:id:RRyy_u5:20200119165301j:image

 

僕もあなたと同じような経験があります。

 

シュート率は並以下

ドリブルも下手で並以下

DFは多少できるが抜かれないわけでもない

 

 

 

 

スタメンになるには、

試合に出れるようになるには

 

僕は考え

行き着いた答えは

 

リバウンド

 

を沢山とりチームメイトに貢献する事です。

 

 

身長が伸びなかった僕には

ジャンプ力を上げるしかないと思い

がむしゃらにジャンプ力を上げる

練習をしていました。

 

 

 

しかし

 

 

ジャンプ力を上げる練習を、

ひたすらやっていた結果

 

膝を痛めてしまったのです

膝を痛めた結果ジャンプ力は下がってしまいました

 

 

ここで僕は

無理をし過ぎると

膝を壊してしまい、試合に出れなくなるどころか

バスケ人生が終わると感じました。

 

 

内心めちゃくちゃ焦り

練習を無断で欠席するまで追い込まれました。

 

 

あなたはスタメンになれないことは

悔しくはなかったですか?

 

 

僕はスタメンになれないのが

めちゃめちゃ悔しくてたまりませんでした。

 

 

自分が目指していた

リバウンドを取りまくる夢が

自分の練習ミスで出来なくなりそうになる。

 

怖さと後悔が同時に襲ってきました。

 

 

僕はこのままでは変われないと思い

筋トレを始めます。

 

筋トレをして、筋肉をつければ

体幹やジャンプ力も上がるだろうと思ったからです

 

 

筋量が増え、

ジャンプ力も多少上がる事に成功しました。

 

 

しかし

 

ジャンプ力が少し上がった所で

170後半の身長を持った選手には勝てませんでした。


f:id:RRyy_u5:20200119164827j:image

次に
瞬発力を上げる練習をしました。


瞬発力を上げれば、
いち早くボールに反応し、
1番にボールに触れると思ったからです。


この練習のおかげで多少は

リバウンドを取れるようになりましたが、

まだ取れて1割程度

話になりませんでした...

 

 

 

ここで僕はこんなに練習しても報われないなんて

才能がないかもしれないと思い

2ヶ月程度バスケットをサボりました。

 

f:id:RRyy_u5:20200119164734j:image

そこから友達や先輩に慰められ

2ヶ月後に練習を行くことを決心します。

 

 

最初は無断でサボるやつなんてと

監督やコーチの評価は最低だったと思います。

 

 

ですが、練習を真面目に取り組んでいった結果

 

 

1年後監督やコーチに

認められるくらいになりました。

 

 

そこでコーチに聞いてみる事にしました。

 

 

この判断が

僕のバスケ人生を大きく

変えることとなりました。

 

f:id:RRyy_u5:20200119164754j:image

 

リバウンドを3割程度取れるようになりました

 

さほど身長もなく

 

ジャンプ力も高くない

 

ただ身体の使い方を変えただけで

リバウンドが3割ほど取れるようになったのです。

 

 

ここで僕は身体の使い方を親しい友人に教えました

 

友人は僕より身長が低かったのですが、

その友人もリバウンドが

取れるようになったのです!

 

 

こうして誰もが現状から

リバウンドを取れるようになる方法を

見つけました!

 

 

 

 

次はあなたの番です!

 

f:id:RRyy_u5:20200119164710j:image

 

身長が低く、ジャンプ力もない

リバウンドが取れず悩んでるあなたに

現状からワンステップ上に上がる手助けを

僕は出来ます。

 

 

 

ワンステップ上がる事により

バスケを楽しんでほしい

 

 

リバウンドを沢山取れるようになり

スタメンを勝ち取ってほしい。

 

 

リバウンド

 

 

で活躍してほしいと思っています。

 

 

 

 

では僕がなぜこのブログを提供しているのか

説明させて頂きます。

 

 

 

僕も経験者だからわかります。

 

 

バスケは身長がないと難しいですよね??

 

 

 

今、頷いている人が

僕の身体の使い方を覚える事により

 

 

 

 

リバウンドを取れる可能性が

大いに秘められているのです!!

 

 

 

 

僕はこの方法を確立した時

沢山の悩んでる人の助けになると確信しました。

 

 

 

僕はこの方法を教えるのに

ブログを使えば多くの人に見られると思ったから

今、ブログを書いています。

 

 

 

 

なんで今なの?

f:id:RRyy_u5:20200119164654j:image

そう思う方もいると思います。

答えは簡単です。

 

 

 

 

あなたを

レベルアップさせる方法の準備ができたからです!

 

 

 

バスケに対し本気で悩んでいる

あなたの助けになりたい。

 

 

リバウンドを取れる達成感や楽しさを

知ってほしいからこそ

無料で公開させて頂きます。

 

 

 

では、

どんなものをお届けするか

ご説明させて頂きます。

 

 

 

 

低身長でもリバウンドを取れるようになる

身体の使い方や、筋トレ方法をお渡しします。

 

 

 

 

但し、この方法を受け取る以上

 

 

真面目に全力で取り組むことを約束して下さい!

 

 

この方法を全力で取り組めるようなら

あなたは

確実にリバウンドを取れるようになります!!

 

 

 

そしてこのプレゼントは

 

 

本気で今の自分を変えたいと思ってる

人以外は受け取らないで下さい。

 

 

 

本気で自分を変えたいあなたに

僕も全力で答えたいと思います。

 

色々な情報を知りたい方は

ここから公式LINEを追加お願いします!!

f:id:RRyy_u5:20200221002926j:image

 

https://lin.ee/AjwpQKD

 

↑↑↑↑↑↑↑

QRコードが無理な方はこちらから!

 

もし自分に不要と思うのであれば

そのまま無視してもらって結構です。

 

 

 

 

 

では、

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ドリブル技』上手く出来ればアンクルブレイクも可能なカッコいいクロスオーバーの仕方

 

 

 

 

こんにちは、リュウです!

 

 

 

 

今回は!

f:id:RRyy_u5:20200113101407j:image

ドリブル技!

クロスオーバーについて

書いて行きたいと思います。

 

 

クロスオーバーは

比較的試合で多くみられる技になります。

 

 

このクロスオーバーを、磨けば

DFは自分の動きについて来れなくなり

場合によっては、

アンクルブレイクが可能になります!

 

 

 

 

まずはアンクルブレイクの説明をします!

 

 

 

 

アンクルブレイクとは?

 

黒子のバスケ

奇跡の世代キャプテン

赤司 征十郎がやっていた技になります。

 

具体的に説明すると

 

ドライブテクニックが凄く

自分の動きに相手DFがついて来れなくなり、

しまいには足元がもつれ、

相手DFを転倒させる技術の事を言います!

 

 

難易度はかなり難しく

ドライブテクニックがとても必要になります。

 

 

 

 

つぎにクロスオーバーの説明をします!

 

 

 

 

クロスオーバーとは?

f:id:RRyy_u5:20200113101543j:image

OFプレーヤーがDFプレーヤーを抜くときに、

ボールを素早く左右に切り替えるドリブルを行い

相手を揺さぶり、

DFを抜くプレーになります。

 

体幹や、俊敏さ、ドリブル技術を要し

取得するのに時間が掛かります。

 

 

 

 

クロスオーバーのメリット

 

完全にクロスオーバーを

 自分のものに出来れば敵なしになる!

 

 相手を抜き、フリーでシュートを打ったり

 相手DFのヘルプに合わせて

 味方にパスする事が出来ます!

 

 又、上手くいけばアンクルブレイクが出来て

 カッコイイプレーもできるのが利点です!

 

 

 

 

クロスオーバーのデメリット

 

ティールされる可能性がある

 

 相手DFの前でドリブルをする為、

 ティールされる可能性が高い傾向にあります。

 

 これを解決するにはドリブルを低くつき

 かつ、力強くつく事により

 相手にスティールされにくくなります!

 

 クロスオーバーをする時は、

 上記の内容を心掛けよう!

 

 

完全に取得するのに時間が掛かる

 

 体幹や俊敏さ、ドリブル技術といった

 多くの要素を鍛える必要がある為です。

 

 下記に鍛える方法を記載しておくので

 最後まで確認して行って下さい!

 

 

 

 

クロスオーバーのコツ

f:id:RRyy_u5:20200113101607j:image

DFと距離を少し取る

 

 相手DFとの距離が近すぎると

 ドリブル中にスティーされやすくなります。

 

 1人分くらいの距離を相手DFと取ると良いです!

 

 

ボールを低くかつ強くつく

 

 ドリブルが弱い(スピードが遅い)と

 手からボールが離れてる時間が

 長くなってしまう為、

 相手にスティールされやすくなってしまいます。

 

 さらに、ボールを低くつくと

 相手がボールに触れにくくなる為、

 とても有効です!

 

 

動きに緩急をつける

 

 ドリブルで相手を抜く際、

 スピードはもちろん必要になりますが

 スピードが速いだけでは強引に抜く結果になり

 相手にファールをする可能性が有ります。

 

 そこで大切になるのが緩急です!

 

 動きに緩急をつける事で

 相手は一瞬気が緩みます。

 

 そこを一気に速度を上げ抜くのです!

 相手は気が緩んでいる為、

 反応するまで時間が掛かるので

 抜く事が可能となります!

 

 

フェイクを行う

 

 試合中は常に動き続けているので

 その場でドリブルをしているだけでは

 相手DFを抜くことは出来ません。

 

 そこでとても大切となるのは、

 フェイクをする事です!

 

 フェイクの仕方としては

 右手でボールをドリブルしている場合、

 右に行くと見せかけます

 そうすると相手は抜かれまいと右に動きます。

 

 そうすると左側から抜きやすくなり

 抜く事が可能です。

 

 左手でドリブルしている場合は左に動く

 

 

 

 

クロスオーバーの練習方法

 

クロスオーバー床タッチ

 

 クロスオーバーをする上で大切なのが

 姿勢を低くし、

 ボールを取られないようにする事です。

 

 この練習方法は

 クロスオーバーで必要な低い姿勢を

 身につける事が出来ます。

 

 やり方は、右から左にクロスオーバーをし

 右手を左足前付近の床をタッチし、

 次に左から右にクロスオーバーし、

 右足前付近の床をタッチするのを繰り返します。

 

 この練習はボールがいらない為、

 是非やってみましょう!

 

 

ボールを見ずにクロスオーバーを行う

 

 相手DFを抜く際、

 ボール見てドリブルしていては

 相手DFは抜く事が出来ません。

 

 そのため、

 正面を見ながらドリブルを

 強く速くする練習をしましょう。

 

 姿勢を低くし、

 右から左へクロスオーバーをします

 次に左から右へクロスオーバーします。

 これを繰り返します!

 

 

1on1で実践練習

 

 やはり1番大切になるのは、

 実戦で相手をクロスオーバーで抜く事です。

 

 DFをつけ、

 甘いボールはスティールするように依頼して

 クロスオーバーをやってみよう!

 

 最初は難しいですが、

 この練習でフェイントの練習をし

 相手を抜けるようなれば、

 実戦でもつかえるようになります!

 

 

 

 

まとめ

 

クロスオーバーは使う場面がかなり有ります。

 

ドリブルを速く強くつく事で

クロスオーバーだけではなく、

色々なドリブル技術の役に立ちます!

 

沢山練習して、

アンクルブレイク出来る様になれば

敵なしとなります。

 

今読んでいるあなたがクロスオーバーを使い

試合で勝てる事を願っています。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

別の記事も書いているので読んでみて下さいね!

 

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6割入る3Pシュートの打ち方

 

 

 

こんにちは、リュウです!

 

 

 

今回は!

f:id:RRyy_u5:20200113101628j:image

黒子のバスケの緑間や

スラムダンクの三井が得意としていた!

3Pシュートについて書いていこうと思います!

 

 

 

 

3Pシュートとは?

 

3Pエリア内でシュートを打つことをいいます。

 

ここからシュートを打ち

ゴールに入った場合、3点もらえます。

 

さらに3Pシュートを打とうとして

ファールを貰った場合は、

フリースローが3本貰えます。





3Pシュートのメリット

文字通り3点入る

 3Pシュートは難しい為、
 決める事ができれば3点貰える事です。
 

3Pを決めれば目立つ事が出来る

 中学生や高校生でバスケを
 やっている人なら分かると思いますが、
 3Pシュートを決める事が
 出来ればすごくカッコいいシュートなのです。

 


 僕のメインポジションはセンター(C)でしたが
 チームメイトの選手次第では、
 スモールフォアード(SF)もしていた為、
 3Pシュートを決めた時はすごく目立ちました!


上記の2点がメリットとなります!




3Pのデメリットは

シュート自体が難しい

 3Pシュートは、決めるのがとにかく難しく
 素人の人が打つと
 リングまで届かない場合がほとんどです。

 それ故に3Pシュートの決定率が
 6割を上回ると凄いと称賛されます。


シュートを打つ機会が少ない

 シュートが難しいと言う
 デメリットがあるのに加えて、
 相手DFは3Pシュートを
 打たせまいとDFをしてきます。

 シュートを外した場合、
 相手選手にリバウンドを取られ速攻で攻められる
 可能性もある為、
 打つ機会が少なくなってしまうのです。

 


上記の2点がデメリットになります。 
ただ、強豪校ともなると3Pシュートを沢山練習し
このデメリットをものともせず
ガンガン3Pシュートを打ってきます。

 


今読んでいる貴方も、
練習の努力次第では
このデメリットを克服出来るので
頑張って行きましょう!




3Pシュートを決めるコツ
f:id:RRyy_u5:20200113101650p:image
自分に合ったシュートフォームを身につける

 

 と言っても基本姿勢は大切になります。

 3Pシュートはリングまで6.75m離れている為

 力任せに打ってもシュートは入りません。

 

 膝と膝が一直線になっていないと

 シュートフォームが崩れ

 シュートが入りにくくなってしまうので

 気をつけましょう!

 

 

身体全体の力を上手く使う

 

 先程話したようにゴールまでの距離は遠いです。

 どうしたら届くようになるかと言うと

 膝を軽く曲げて、力を作り

 背筋を真っ直ぐにし上半身に力を伝えます。

 

 ここで肘が開いてしまうと

 力がここで逃げてしまいます。

 

 肘を開き過ぎないようにし、

 ボールまで力を伝達させて打つと

 比較的に安定し、

 シュートが入りやすくなります。

 

 

自分だけのリズムを掴む

 

 3Pシュートを打つ時は、

 リズムがとても重要になるので

 自分だけのリズムを持つとフォームが安定

 シュートが入りやすくなります。

 

 

手首のスナップを意識する

 

 どんなシュートを打つにしても、

 手首のスナップはとても大切になります。

 

 一回シュートを打ち、

 入ったシュートのスナップ感覚を覚えて下さい!

 それを毎回できるように意識して行いましょう!

 

 そうすると安定して

 3Pシュートを入れる事ができます!

 

 

 

 

3Pシュートの練習方法

f:id:RRyy_u5:20200113101717j:image

ミドルシュートを打ち入った時の

 スナップの効かせ方を覚える

 

 

全身の力をボールに伝えてミドルシュートを打つ

 

※軽く打ちゴールにボールが入ればOK

 

 

3Pシュートを10本ずつ打ち

 自分の得意な角度を探そう!

 

 0°、45°、90°、135°、180°からシュートを打ち

 一番シュート入った角度から練習しよう!

 

 

3Pシュートを、ひたすら打とう!

 

 自分の得意な角度から打ち

 6割以上入るようになったら

 次は違う角度からも打って練習しよう!

 

上記の手順通りに練習していきましょう!

 

 

 

 

まとめ

 

練習もしてなのに3Pシュートを

打ちまくるのは厳禁ですよ!

 

間違いなくチームメイトから

反感をかってしまうので

 

沢山練習をし、

シュートをガンガン決めれるようになったら

貴方はヒーローになります。

 

ですので頑張って下さい!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

宜しければ他の記事も読んでみて下さい!

 

感想お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

シュートをブロックさせないフェイダウェイシュートの打ち方

 

 

 

こんにちは、リュウです!

 

 

 

今回は!

 

 

極めれば無敵!

フェイダウェイシュートについて

書いていきたいと思います!

 

 

フェイダウェイシュートは

前回も触れているのですが、

今回はより深く触れていきたいと思います!

 

 

 

 

フェイダウェイシュートとは?

 

後ろに下がりながら打つシュートになります!

 

この写真のようなシュートになります!

       ↓ 

f:id:RRyy_u5:20200110204507j:plain

 

 

 

 

フェイダウェイシュートのメリット

 

ブロックされにくい

 

 フェイダウェイシュートは後方に下がりながら

 シュートを打つので相手DFとの距離ができ

 相手DFはブロックしにくいのです

 

 

 

 

フェイダウェイシュートのデメリット

 

習得するのが難しい

 

理由①後方に下がりながらシュートを打つ為、

   リングとの距離感を掴むのが難しいのです。

 

理由②後方に下がりながらシュートを打つ為、

   体幹がしっかりしていないと

   身体の芯がぶれて

   シュートが入りにくくなるのです。

 

 

 

 

フェイダウェイシュートの打ち方

f:id:RRyy_u5:20200110204652j:plain

①ドリブルかパスで

 自分の打てる距離まで近づく

 

②相手DFとの距離を

 ドリブルや身体の位置をずらして

 あらかじめ距離を少し遠いくらいに保つ

 

③シュートモーションに入る

 

④後方に軽く飛びながらシュートする

 

 以上の順序になります。

 

 

この順序を守りシュートが入るようになれば

相手にブロックされず無敵です!

ですので是非習得しましょう!

 

 

 

 

フェィダウェイシュートの練習方法

 

まず動きを覚えよう!

 

 ボールを持っていない状態で、

 後方に下がりながらフォームを確認しよう。

 

 全身鏡で確認し身体の軸が安定してきたら

 次のステップに行きましょう

 

 

ペイントエリア内から打ってみよう

 

センター(C)やパワーフォアード(PF)は、

ここの練習がメインとなるので、

この練習を沢山しましょう!

 

・フェィダウェイシュートを

 ペイントエリアから打ち、

 左右、正面から10本連続×計3set行い

 1set、7本入るようになったら次へ

 

ミドルからフェィダウェイシュートを打ってみよう

 

スモールフォアード(SF)や

シューティングガード(SG)、

ポイントガード(PG)の方は、

ここをメインに練習しよう!

 

・ミドルからフェイダウェイシュートを打ち

 左右、正面から7本×計3set行い

 1set、5本入るようになったら次へ

 

 

DFを付けて、

 フェィダウェイシュートを打ってみよう

 

 CとPFはペイントエリアから、

 SF、SG、PGはミドルから練習しましょう!

 

・DFを付け練習していきます。

 左右、正面から5本×計3set

 3本入るようになったらOKです!

 

上記の練習をやりきる事が出来れば

シュートが7割入るようになる為、

自分の武器になり習得したと言えます!

 

なので毎日出来るまで続けましょう!

 

継続は力なりです!

 

 

 

 

まとめ

 

フェイダウェイシュートは、

バスケの神様マイケル・ジョーダン

良く使っていた技の1つです。

 

バスケの神様が良く使っていた技という事は、

使いこなせるようになれば

プロでも通用する技となります。

 

是非習得しバスケの試合で活躍して下さい!

 

あなたが活躍することを祈っています!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

他の記事も是非読んで下さい。

 

ありがとうございました。

 

絶対に入るフリースローの打ち方

 

 

 

こんにちは、リュウです!

 

 

 

今回は!

 

 

誰にも邪魔されずに打てるシュート

 

 

フリースローについて書いていこうと思います!

 

 

センター(C)やパワーフォワード(PF)は

特にファールをもらう機会が増える為、

フリースローが入るように練習しよう!

 

 

フリースローの決定率が悪い人は、

必ず最後まで読んでみて下さい!

 

 

 

 

フリースローとは? 

f:id:RRyy_u5:20200110203931j:plain

シュート体勢に入っている選手に

ファールをするとオフェンスに与えられる

得点機会の事です!

 

得点は1本入れば1点入ります。

 

フリースローを打つ本数は下記にて説明します。

 

①ファールをされながらシュートを打ち

 ゴールに入った場合は1本与えられます。

 

②通常のシュート時で、

 ファールをされた場合は2本与えられます。

 

③3Pシュート時で、

 ファールをされた場合は3本与えられます。

 

以上の条件でフリースローの本数が変わる為、

覚えておきましょう!

 

 

 

 

フリースローを練習するメリット

 

必ず1点入る

 

 フリースロー

 誰にも邪魔されず打つ事ができます。

 

 フリースローの決定率が

 上がれば必ず1点入るのです。

 

 

戦況に応じて作戦を立てれる

 

 例えば、1点差で負けていて

 時間があと数秒しかない場合

 逆転を狙うならわざとフリースローを外し

 味方の居る所ににボールを落とす事が可能となる。

 

 上記のような作戦ができます!

 

 

 

 

フリースローを打つ際の注意点

 

ボールをもらってから5秒以内に打つ

 

 ボールを審判から貰ってから

 5秒以内に打ちましょう!

(違反すると相手ボールになる)

 

フリースローラインを踏まない

 

 フリースローラインを踏んだ状態で

 シュート打って入っても、

 ルール違反となる為、得点は入らず

 相手ボールからスタートになってしまいます。

 

ボールがリングに当たる前に動いてはいけない

 

 フリースローを打つプレイヤーは、

 ボールがリングに当たる前に動いてしまうと

 違反になります。

 

 相手ボールになる為、気を付けましょう!

 

 

①.②.③の注意点はしっかり覚えましょう!

 

 

 

 

フリースローを入れるコツ

 

f:id:RRyy_u5:20200110204006j:plain

膝の使い方

 

 膝を深く曲げ

 下半身の力を上半身に伝えよう!

 

 腕だけでシュートを打ってしまうと

 シュート率が安定しなくなってしまいます

 

 

肘を開きすぎない

 

 肘を開きすぎると、

 全身で溜めた力が肘から逃げてしまう為、

 飛距離が短くなり、

 ボールがリングに届かなくなってしまいます。

 

 

気持ちを落ち着かせる

 

 フリースローを打つ時は、

 敵、味方に見られた状態でシュートを打つ為、

 緊張する方もいるかも知れません。

 

 自分に合ったルーティーンを見つけ

 気持ちを落ち着かせてから5秒以内に

 シュートを打ちましょう!

 

 

上記の3つに注意し行えば

フリースローの決定率は上がります!

是非試してみて下さい!

 

 

 

 

まとめ

 

フリースローは、

試合で必ずと言っていい程

打つ可能性が高いシュートになります。

 

練習しといて損はないので

必ず練習をし、

シュート率をあげましょう!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

他の記事も書いておりますので、

読んで頂けると幸いです。

 

ありがとうございました!

【初心者必見】絶対に外さないジャンプシュートの打ち方

 

 

 

 

こんにちは、リュウです!

 

 

 

今回は!

 

僕が教える初心者シリーズ③

 

ジャンプシュートの打ち方について

書いていこうと思います!

 

ジャンプシュートが出来ず

セットシュートしか打てないと

相手DFにブロックを

沢山される可能性が高くなります。

 

ですので今回の内容

初心者の方にはとても大切な事になるので

是非、最後まで読んでいって下さい!

 

 

 

 

ジャンプシュートと

セットシュートの違い! 

f:id:RRyy_u5:20200110203752j:plain

セットシュートはボールをもらい

額前方や頭上で

構えてからシュートを打つ事を言います。

 

一方で

 

ジャンプシュートは、

ボールをもらってからジャンプし、

ジャンプしてる最中に額前方や頭上で構え

シュートをします。

 

 

 

 

ジャンプシュートのメリット

 

最高到達点でシュートする為、

 ブロックされにく

 

 

 セットシュートとは違い

 最高到達点でシュートを放つので

 相手がかなり大きい選手では無い限り

 ブロックされにくいのが利点になります。

 

パスからシュートまでの時間が短い

 

 ジャンプシュートはパスをもらってから

 ジャンプをしシュートモーションに入ります。

 

 なので相手が慌ててブロックに来ても、

 ボールのキープ時間が短い為、

 相手はボールに触ることが出来ず

 ブロックされにくいのです。

 

 

 

 

ジャンプシュートのデメリット

 

セットシュートよりもシュート率は若干下がる

 

 セットシュートは安定してシュートを

 打てるのに対し、ジャンプシュートは

 空中でこれらを行う必要がある為

 シュート率は若干下がるのです

 

1度ジャンプしたら

 次の行動を起こす事ができない

 

 セットシュートはシュートを打つ前までで有れば

 パスやフェイクが出来るが、

 ジャンプシュートは1度ジャンプしてしまうと、

 フェイクはおろかパスも難しいのです。

 

 

 

 

セットシュートと

ジャンプシュートを使い分けよう!

 

セットシュート、ジャンプシュートには

それぞれ使用する場面が異なります。

この2つの場面の違いをしっかり覚え

試合では使い分けれるようにしましょう!

 

 

セットシュートを使う場面

 

シュートを入れるのを優先する時

 

 近くにDFがいない場合はシュート率の良い

 セットシュートを使いましょう!

 

ゴールまでの距離が遠い時

 

 3Pシュートなどといった

 ゴールから遠い位置でシュートを打つ場合は

 溜めを作れる分遠くに飛ばせる

 セットシュートを使いましょう!

 

 

ジャンプシュートを使う場面

 f:id:RRyy_u5:20200110203717j:plain相手と距離が近い時

 

 ジャンプシュートは

 ボールを最高到達点でシュートするので、

 相手DFとの距離が近いときに使います。

 

 ブロックされないの?

 と思う方もいるかもしれませんが

 大丈夫です、安心して下さい!

 

 相手がよっぽど大きな選手ではない限り

 98%の確率でブロックされません!

 

 理由としては

 

 先に自分がジャンプする為、

 後にジャンプしたDFは最高到達点に到達する前に

 シュートを打つ事になるので、

 触られることはないでしょう!

 

 

クイックシュートを打つ時

 

 ジャンプシュートはその特性上、

 ジャンプした状態で

 シュートモーションに入ります。

 

 セットシュートとは違い

 シュートを速く打つ事が可能になります!

 

 

 

 

ジャンプシュートの打ち方

 

①ドリブルやパスなどでボールを所持します

 

②両足でジャンプします

 

③ジャンプしたタイミングで

 シュートを打てる体勢にします

 (前頭方や頭の上で構える)

 

④最高到達点に来たらシュートする

 

以上の手順で行いましょう!

 

 

 

 

ジャンプシュートのコツ

 

・背筋を真っ直ぐ伸ばす

 

 猫背になると下半身で溜めた力が

 上手く上半身に伝わらず、

 力が逃げる為、気を付けましょう!

 

・肘を開かない

 

 シュートを打つ際に肘が開いていると力が逃げ、

 シュート距離が、

 短くなってしまうので注意ましょう!

 

この二つを気をつければ、

あなたのジャンプシュートは入るようになります。

 

ジャンプシュートのシュート率が悪い方は、

姿勢が崩れてるかも知れませんので、

鏡等で確認してみて下さい!

 

 

 

 

まとめ

 

初心者の方には比較的

難しく感じてしまうかも知れませんが、

バスケの試合に出場する際は、

必ず必要となる技です。 

 

ですので必ず習得しましょう!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

他の記事も読んで頂けると幸いです!

 

 

 

 

 

 

 

『地味に大切』相手を思うようにさせないDF術

 

 

 

 

こんにちは、リュウです!

 

 

 

今まで書いてきた記事は

OF(オフェンス)の事を多々書いてきましたが

 

今回は!

 

DF(ディフェンス)の仕方について

書いていこうと思います!

 

以下ディフェンスのことはDFと省略します。

f:id:RRyy_u5:20200105005656j:plain

今、この記事を読んでいるあなた!

DFと聞いてどうゆう印象を持ちますか?

 

 

おそらく大半の方が地味だしかっこよくない

OFで点だけ取れればいいでしょとか

思ってはいませんか?

 

 

それではダメなのです...

 

 

きちんとDFをしないと

OFが上手くいかなかった時に、

相手チームに攻められ得点を取られ試合に

負けてしまう可能性だってあるのです。

 

 

 

なのでめんどくさがらずしっかり

DFをしていきましょう!

 

 

 

 

DFとは?

 

相手チームが攻めてきた時、

それを阻止しようと守ること。

 

DFする方法はいくつかあり

1対1でマークする方法や、チーム全体で行う方法が

多種多様にあります。

 

 

 

DFするメリット

f:id:RRyy_u5:20200105005823j:plain

相手チームの得点を抑え、

 試合を有利に進めることが可能

 

 OF力がとてもあり

 試合で毎回OFの度に得点を取れるチームなら

 問題は無いかもしれませんが

 まずあり得ないのでしっかりDFしましょう!

 

 

ボールカットができ、

 OFの回数が増え得点する機会が増える

 

 パスカットだったりドリブル中のカットが

 上手くなれば、

 攻める回数は増えますよね?

 

 攻める回数が増えれば増えるほど得点を取れる

 可能性が格段に上がりますよね?

 

 強豪校と言われる学校や、クラブチームは

 DFが出来るから得点を取ることができ、

 試合に勝てるのです!

 

 なので強くなりたいのであればDFは

 必要不可欠なのです!

 

 

 

 

DFのデメリット

 

デメリットはありません。

 

確実に行った方が良いです。

 

 

 

 

DFのコツ

 

f:id:RRyy_u5:20200105005914j:plain

ワンアーム

 

 当然ですが、

 相手OF側からし

 DFが自分の目の前に居るだけで

 シュート外す可能性も増えますよね?

 

 基本的に相手がOF時にするのは、

 シュートかドリブル、パスになります。

 

 相手OFが3つのどれをやってきても

 反応でき対応できるのが、

 腕1本(ワンアーム)分空けた距離で

 DFすることになります。

 

 なのでDFする際は、

 相手との距離をワンアーム分離れてDFしましょう!

 

 

姿勢

 

 腰を下げ、足を大きく広げて

 左右どっちにも反応できる姿勢を作りましょう。

 

 上記の姿勢でDFをすると、

 相手がDFで抜きにこようとしたときに、

 反応でき、相手に付いていく事が出来ます。

 

 

相手に付いていく 

 

 相手がドリブルしたときに、

 カットしようと手を出すと

 DFの隙が出来てしまう為、

 抜かれやすくなります…

 

 それを防ぐには、

 カットをあまり狙いすぎず

 相手に付いていきマークを

 外されないようにしましょう!

 

 ちなみに簡単に取れそうな場合は例外です。

 

 

相手OFの腰を見る

 

 マークを外されるなと言いましたが

 相手が左右どっちに動くか判断しないと

 無理じゃんと思いませんでしたか?

 

 

 その通りです。

 

 ただ相手が左右どっちに動くか分かれば、

 付いていくことが可能になります。

 

 その方法とは…

 相手の腰を見る事です!

 

 相手の腰を見れば

 相手がどっちに動くかわかります。

 

 人間の身体の構造的に

 動こうとする方向に腰をひねらないと

 動けません

 

 その腰のひねる方向を

 見れば相手の動きがわかるのです。

 

 

 

 

まとめ

 

上記のコツをしっかり行なえば、

必ずDFは上手くなります。

 

僕はちなみにOFよりDFの方が好きでした!

なぜかと言うと、

DFをしっかりし相手が思うようにOF出来なかった時の

達成感が凄かったからです。

 

今読んでいるあなたもDFが好きになれれば嬉しいです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。